お知らせ, インストラクター活動報告 嬉野小学校 学校便り 「時習」 000年に資格取得後、毎年続けさせて頂いている嬉野小学校3年生の総合学習「お茶のひみつをさぐれ」。今年は9月14日に行いましたが、学校便り「時習」にそのときの様子が紹介されました。(クリック拡大してみてください。) More from my site背振千坊聖茶まつり工芸展イベント「楽しい!美味しい!お茶の淹れ方セミナ-」一回目無事終了しました。工芸展関連イベント「楽しい!美味しい!お茶の淹れ方セミナ-」無事終了しました。「しゃくなげまつり」好評でした。九州国立博物館にて「美味しいお茶の淹れ方セミナ-」を開催します。佐賀県福岡情報センタ-(福岡天神イムズ7F)にて 共有:Tweet 2007-10-10 | Posted in お知らせ, インストラクター活動報告 | No Comments » 関連記事 ー有田晩香窯ー 明治から平成の窯元の軌跡 12/15~1/14 年末恒例!「茶荘徳永の大福茶」12月15日迄のご用命がお得です。 真っ赤なバラ 短い秋でも・・。 亡父の名刺 < お茶のひととき 仏事返礼品には美味しいお茶を >