◇おいしいお茶を淹れるポイント◇

**上煎茶(蒸し製玉緑茶)の場合**

1.沸騰したお湯をお使い下さい。・・・沸点に達したらやかんの蓋を開け、そのまま 5分ほど沸騰させて下さい。

2.お湯呑みに八分目ほどのお湯(1人分約60cc)をとります。

3.茶葉は多めに、3人分で大さじに軽く2杯(約6g)をお急須にいれます。

4.お湯呑みのお湯(約70℃)を3に入れ、蓋をして約2分。

5.お茶の濃さと量が同じになるよう廻し注ぎし、最後の一滴まで出し切って下さい。

※画像をクリックすると大きく出ます

ライン

**釜炒り茶の場合**

1. 3人分約6gの茶葉を急須に入れます。
2. 沸かしたてのお湯(1人分約60cc)を1に注ぎ、蓋をして約30秒~1分。
3. お茶の濃さと量が同じになるように廻し注ぎし、最後の一滴まで出し切ってください。

**玉露の場合**

3人分で湯量約60cc・湯温50~60℃・茶葉の量約10g・浸出時間150秒を目安にゆっくりと出し切るようにして下さい。

淹れる温度の違いで溶け出す成分が変わり味も変わります。お茶次第、お好み次第で茶葉の量・湯温・浸出時間を変え、自分流のおいしさをみつけてください。

◇保存するには◇

お茶は鮮度が大切です。
7~10日位で消費する量に小分けにし、密封容器に入れ涼しい所に置いてください。
冷蔵庫や冷凍庫で保管するときは、ビニールテープで更に密閉し、他の食品の匂いが移らないように。冷凍の際の開封は常温に戻してから。

–ポイント–
①湿気 ②移り香 ③熱 ④光 に気をつけることです。
================================================================================

観光協会作成の動画 お茶の淹れ方

[embedyt]https://youtu.be/QWoE1SQl8oA[/embedyt]

Add Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください