「ゆず緑茶」と抹茶「屯城」が英国の格付け機関で最高評価! 「ゆず緑茶」とこの春に発売した抹茶「屯城」(とんじょう)の2製品が、英国で開かれる世界的な食品審査会 「Great Taste 2025」 で最高評
Read more新商品のお知らせ
新製品「Re:Leaf」販売開始のお知らせ 「一杯のお茶が、自分と環境のバランスを整えてくれる」という思いを込めて、新商品 「Re:Leaf(リリーフ)」 を発売いたしました。 商品名に込めた意味 Re … 再生、リチャ
Read more全国茶品評会
第77回全国茶品評会のお茶の入札販売会が福岡県で開催されました。 今年は嬉野の「蒸し製玉緑茶」、「釜炒り茶」がそれぞれの部門で1等1席、【農林水産大臣賞】を受賞しました。日本一です。また、両部門において優れた産地に贈られ
Read more一部商品の値上げについて
たいへん心苦しいお知らせとなってしまいますが、 今般、茶袋などの包装資材や、スロヴェニアのハーブの値上がりが著しく、 5月15日より下記の4商品の価格を改定させていただくことといたしました。 商品名/旧価格/新価格 (表
Read more新茶がはじまりました
嬉野では新茶シーズンを迎えました。 春先からの適度な降雨、温暖な気候に恵まれ順調に育ってます。 準備ができたものから順次店頭に並びます。 ご期待ください。
Read more新兵衛さん祭り
新兵衛さん祭りが上不動地区にて行われました。 吉村新兵衛(よしむらしんべえ)は江戸時代初期の鍋島藩士で嬉野茶の産業化に努めた人物です。『茶祖』『嬉野茶振興の父』として嬉野で慕われています。 新茶がはじまる前のこの時期、彼
Read more明けましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 新年が皆様にとって素晴らしい1年となりますように。
Read more羽田空港にて
佐賀の伝統産業を担う異業種11社が手を取り合って佐賀県の魅力をとことん掘り下げる地域ブランド SAGA COLLECTIVE (サガコレクティブ) 徳永製茶は参画企業の1社です。28日と29日の両日は弊社社長がブースに立
Read moreTokyo Tea Party 2022
11/26,27日の2日間、渋谷ヒカリエで開催された『Tokyo Tea Party 2022』に行ってきました。 会場では今年の日本茶AWARDの2部門で受賞した私達のお茶も展示販売されていました。 短い上京でしたが会
Read more受賞しました!【日本茶AWARD2022】
今年の日本茶アワード2022の2部門で当店のお茶が賞をいただきました。 〇蒸し製玉緑茶部門 『ファインプロダクト賞』 嬉野蒸し製玉緑茶 〇フレーバーティー部門 『審査員奨励賞』 カモミー
Read more脱炭素・カーボンニュートラルに向けて
徳永製茶では環境に配慮したお茶づくりの取り組みとして、これまでにマイクロプラスチックを出さない、環境と身体にやさしい土に還る素材を使ったティーバッグ商品の開発や事業で排出するごみの削減を行っておりますが、このたびもう一歩
Read more営業再開のお知らせ
○営業再開のお知らせ 本日より営業を再開致します。 休業中はたいへんご迷惑をおかけしました。 今後ともなにとぞよろしくお願い申し上げます。
Read more