梅雨だというのに雨が降りません。 2009年6月20日 by 茶荘 徳永 0 Comment(s) 色とりどりの紫陽花も半夏生もカラカラ・・でも嬉野の蛍はまだまだ元気です。 山薊 いちりんの風が出た 山頭火Read more
色とりどりの紫陽花が咲き始めました。 2009年5月23日 by 茶荘 徳永 0 Comment(s) 一番茶も無事に終わってホッとひと息・・新緑の中でのお茶の美味しさは格別です 「一年(ひととせ)の 茶も摘みにけり 父と母」 蕪村Read more
新茶の季節がやってきました。 2009年4月15日 by 茶荘 徳永 0 Comment(s) 嬉野の野山がまるで緑の絨毯を敷き詰めたように、鮮やかになりました。新茶の季節の到来です。今年も美味しい高品質のうれしの茶が出来ますように・・・。 藪から鍋へ 筍いっぽん 山頭火Read more
石楠花の蕾がもうほころんできました。 2009年3月26日 by 茶荘 徳永 0 Comment(s) クリスマスロ-ズやボケの花が真っ盛りです。蕨や蕗、芹も食べ頃・・・間もなく新茶の到来です。 筍掘り ひそかな筍 山頭火Read more
昨年より10日も早く、店先の桜の蕾がほころび始めました。 2009年3月17日 by 茶荘 徳永 0 Comment(s) ライトアップした夜桜を愉しみながらの一杯 お酒もいいけど美味しいお茶は如何でしょうか? 電線に 烏並んで すっかり春 山頭火Read more
蟄も過ぎ、眠りから覚めた虫たちも今日の寒さには驚いたことでしょう。 2009年3月14日 by 茶荘 徳永 0 Comment(s) チラホラ桜の開花宣言も聞こえていたのに・・それにつけてもお茶の美味しい昨今です。 電線に 烏並んで すっかり春 山頭火Read more
梅の花の甘い香りが春一番に乗って漂ってきました。 2009年2月14日 by 茶荘 徳永 0 Comment(s) 梅に桜・・新茶の季節がもうそこまで来ています。 ここにふきのとうが ふたつ 山頭火Read more
厳しい寒風の中、一服のお茶の美味しさが心に沁み入ります。 2009年1月20日 by 茶荘 徳永 0 Comment(s) ほ~っと一息 徳永のうれしの茶でおくつろぎください。 雪のあしあとのあとを ふんでゆく 山頭火Read more