佐賀インターナショナルバルーンフェスタ(10月28日~11月6日)にロシアから参加されたパイロットさんご一家が茶荘徳永にご来店! 日本茶大好きという皆さん、お茶の淹れ方を熱心にご覧頂きました。
Read more茶殻を捨てるのはもったいない!!
お茶には身体に良い成分がタップリ・・というのは今や誰もが知る事実ですが、茶殻の中に、捨ててしまうには惜しい成分が含まれていることをご存知ですか? お茶を飲めばビタミンCをしっかり摂ることが出来ますが、水溶性ではないビタミ
Read moreARI FES No.65 ~秋の有田で女子力アップ!~
秋の野花展
茶荘徳永のお店から南へまっすぐ車で5分、宮崎芳子先生のご自宅で今年も野の花の花展が催されました。 静かな佇まいの中、野辺に咲く小さな花達が輝きを放ち、楚々とした姿が観る人の感動を誘っていました。
Read more「豊穣の海・有明」
ゆめさが大学唐津校で「唐ワンくん」に会えました。
ゆめさが大学・唐津校に今年も行ってきました。「佐賀のお茶ー美味しい淹れ方」のセミナ-です。会場の研修室に入ってビックリ!!何と唐津のゆるキャラ・唐ワンくんが・・。34名の学生さんと「唐ワン体操」です。気温34度越えの猛暑
Read more第70回 全国茶品評会
綺麗な虹がかかりました。
鉦浮立
「かりん」の絵手紙
「古川雄輝帯你由日本(古川雄輝と日本の旅を楽しもう)・佐賀編」中国向け配信されました。
クサトベラとハマオモト
沖縄のお客様Z氏より潮風薫る辺戸岬からの写真を送って頂きました。クサトベラとハマオモト、それに魚影です。 これらを育む沖縄の海の青・空の青には透明感があり、宇宙の光がまるで海底まで届いているかのようですね。
Read more